学部 / 人間科学領域 / 人間の理解
臨床心理学
Clinical Psychology
| 担当教員 | 武山 雅志 | ||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 実務経験 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 開講年次 | 3年次前期 | 単位数 | 2単位 | 授業形態 | 講義・演習 | ||||||||||||||||||||||||||
| 必修・選択 | 選択 | 時間数 | 30時間 | ||||||||||||||||||||||||||||
| 学習目的・目標 | 臨床心理学の基本である人格理論、心理査定と心理療法やカウンセリングをユーザーへの支援という視点から 学び、悩める人への援助方法について考える。また質問紙調査について実習を通じて理解を深める。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 授業計画・内容 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||
| 教科書 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 参考図書等 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 評価指標 | 試験60%、レポート30%、出席状況・態度10%で評価する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 関連科目 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 教員から学生への メッセージ |
臨床心理学は悩める人を理解し援助することを目的としている。理解するための面接・心理査定、援助するための心理療法・カウンセリング等について学ぶことは、看護の場に役立つはずである。 傾聴技法と積極技法のロールプレイを実習として行い、カウンセリングの基本的技能を身につけてもらおうと考えています。 | ||||||||||||||||||||||||||||||





