履修・授業について
履修登録
授業科目を受講し、試験を受け、単位を取得するための第一歩となるのが履修登録です。
履修登録とは、その年度に開講される科目のうち、受講を希望する科目を指定期日までに申請し、承認を得ることをいいます。
履修登録に際しては、「Web履修登録マニュアル」「シラバス」「時間割表」を熟読して、各自の目的と興味に合わせた履修計画を作成してください。
※注意事項
施設上または教育上やむを得ないと認められる場合は、履修登録の事前または事後に履修者を制限する場合があります。履修登録をしても、必ずしもその科目が受講できるとは限らないので注意してください。また、クラスが指定されている場合は、指定されたクラスで受講します。
履修登録手続き
- 履修相談
履修制度や履修登録手続等について不明な点があれば、履修相談の受付期間中に教務学生課に相談し、自分の履修登録を行います。 - Web履修登録の方法
Web履修登録は、「Web履修登録マニュアル」「シラバス」「時間割表」をよく読み行うこと。履修登録期間終了後は、原則履修登録・変更等はできないので、必ず期間内に登録作業を完了してください。 - 履修登録確認表の配布
個人別の履修登録内容を記述した「履修登録確認表」を教務学生課より配布するので、必ずこれを受け取り、各自、自分が受講する授業科目が正しく登録されているかを確認してください。 - 修正手続
「履修登録確認表」のエラーメッセージ欄に警告メッセージが記述されている場合や、履修登録に誤りがある場合は、修正手続期間内に「履修登録確認表」を持参の上、教務学生課に修正を依頼してください。
ただし、修正事項は教務学生課で認められたもののみとなるので注意してください。 - 履修登録の承認
「履修登録確認表」にエラーメッセージが記述されていない授業科目は、履修が承認されたことになります。 - その他
履修登録に関する連絡は、掲示で行うので、注意してください。
履修登録上の注意事項
履修しようとする授業科目を登録する場合は、次のことに注意してください。
- 履修登録は、各学年の前期・後期において分割して行うが、「学修の手引き」「シラバス」「時間割表」などを参考にしながら、あらかじめ年間の履修計画を立てておく。年間の履修登録単位数が、履修単位の上限を超えるようならば、所定の手続きを行う。
- 授業開始後1週間は、〈履修準備期間〉として、実際に授業を受けてみて履修科目を決定することができる。
- 履修登録は、情報処理演習室、図書館のパソコンで行うこと。
なお、情報処理演習室は、授業で使用する場合もあるので注意すること。 - 履修する授業科目は、原則としてそれぞれの年次に開講されている授業の中から選択する。上級年次開講の科目は履修できない。
- 履修登録をせずに授業を受けても、その授業科目の単位は修得できない。したがって、指定期日までに履修登録をしなかった場合や登録に不備があった場合は、履修できなかったり、単位の修得や卒業に支障をきたすことになるので、十分に注意すること。
- 履修登録後は、原則として授業科目を変更または取り消すことはできない。
- 一度履修し単位を認定された授業科目は、重ねて履修登録できない。
- 同一時間内に2科目以上開講されている選択科目については、履修登録できるのは、どれか1科目とする。