博士前期課程(修士) / 実践看護学領域 / 女性看護学分野
女性看護学特論Ⅲ
Women's Health Nursing Ⅲ
担当教員 | 濵 耕子、米田昌代 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実務経験 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開講年次 | 1年次前期 | 単位数 | 2単位 | 授業形態 | 講義・演習 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
必修・選択 | 選択 | 時間数 | 30時間 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
学習目的・目標 | 女性看護学分野の研究論文や実践報告の精読や討論を行うことにより、女性や家族に関する健康課題や看護実践への示唆を見出すためのプロセスについて学ぶ。各研究課題の意義、適切な研究デザインの選択、データ収集方法ならびにその信頼性と妥当性について理解する。次年度の特別研究と有機的に連動させる。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
授業計画・内容 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
教科書 | 随時紹介する | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参考図書等 | 随時紹介する | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
評価指標 | 1 授業への参加状況 2 プレゼンテーションおよびその資料 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連科目 | 看護研究、データ分析方法論、女性看護学特論Ⅰ、女性看護学特論Ⅱ、女性看護学演習Ⅰ、女性看護学演習Ⅱ、特別研究(女性看護学分野) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
教員から学生への メッセージ |
新たな看護援助のあり方を考察するための研究プロセスを体験し、女性看護学における自己の研究課題の探索にも活かしていきましょう。 |