学部 / 人間科学領域 / 社会の理解
保健医療福祉論
Law of Health, Medicine and Welfare
担当教員 | 南 陸男 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実務経験 | |||||||||||||||||
開講年次 | 2年次後期 | 単位数 | 2単位 | 授業形態 | 講義 | ||||||||||||
必修・選択 | 必修 | 時間数 | 30時間 | ||||||||||||||
学習目的・目標 | この講義では、保健、医療、福祉に関連した関係法規と制度の基礎知識や基礎 理論について学習する。 看護学生は、医療サービスの内容や技術について学ぶことも大切であるが、これらのサービスは、法律によって根拠づけられ、規制されているということの重要さと必要性を理解すること。 | ||||||||||||||||
授業計画・内容 |
|
||||||||||||||||
教科書 | 授業は資料、スライド等を使って進めます。 | ||||||||||||||||
参考図書等 | 森山幹夫著「看護関係法令(最新版)」(医学書院) 「国民衛生の動向(最新版)」(厚生労働統計協会) 「国民福祉と介護の動向」(厚生労働統計協会) | ||||||||||||||||
評価指標 | 記述試験により評価(90%)。受講態度(10%)も考慮する。 | ||||||||||||||||
関連科目 | 法と社会、社会福祉論 | ||||||||||||||||
教員から学生への メッセージ |
医療は医療分野にとどまらず、福祉・介護、保健、生活衛生分野等と密接に関わっています。これらの法制度と関連施策を理解することで、皆さんが将来活躍する場、仕事を社会的な観点から理解して下さい。 |