地域連携事業
来人喜人(きときと)健康づくり支援事業
これまでの取組
目的
少子高齢化・過疎化が急速に進行している能登町において、本学と地域で活動している諸団体が連携・交流しながら、住民の健康づくりを支援します。地域に根ざした看護実践力の基礎力向上にもつながります。
内容
①「猿鬼歩こう走ろう健康大会」健康キャンペーン活動
②看護大学クライネメッセ
③健康増進を目的とした運動と食生活の改善及び実践活動
④オーダーメイド健康増進プロモーションシステムを用いた健康づくり支援活動
対象 | 能登町町民 看護学生等 |
---|---|
問合先 | 地域ケア総合センター 担当;浅見 洋(人間科学講座)長谷川 昇(健康科学講座) Tel 076-281-8308 Fax 076-281-8309 E-mail sogocen[at]ishikawa-nu.ac.jp ※[at]を@に変えてください。 |