本学教員主催の研究会・事例検討会等
看護実践力向上セミナー:ジェネラリストのための事例検討
日々の看護実践の中で、自分の関わりが良かったのか、もっとできることがあるのではないかと疑問を抱いている看護職のみなさんに、ジェネラリストとしての実践力向上を支援いたします。 毎日の臨床現場で、患者の立場で考えるほどジレンマに陥り看護に疲れているあなたへ。 「やさしくなれる事例検討」に参加してみませんか?
内容
- 看護的な身体内部の描き方
- 看護の目的に照らしたアセスメントと評価
- クリティカルな思考過程
開催日時 | 第1回 2014年 7月27日(日)13:30〜16:00 第2回 2014年11月29日(土)13:30〜16:00 |
---|---|
開催場所 | 石川県立看護大学 地域ケア総合センター研修室 |
講師 | チューター 川島和代・中田弘子(石川県立看護大学)他 |
対象 | 看護師、看護教育職 |
申込期限 | 第1回 2014年 7月22日(火)17:00 第2回 2014年11月25日(火)17:00 |
問合先 | 基礎看護学講座 担当:川島和代(看護科学研究学会認定 研修支援者) Tel 076-281-8347(直通) Fax 076-281-8355(講座内共通) E-mail kawasima[at]ishikawa-nu.ac.jp ※[at]を@に変えてください。 後援:石川県立看護大学附属地域ケア総合センター |