ボランティア養成講座
「ワクワク健康サークル」活動
食や運動の取り組みを通じて、自分も健康になりながら住民の健康づくりにも役立ちたいと思って活動するボランティアを育てます。 (看護大学、NPO法人クラブパレット、かほく市商工会の連携事業)
目的
食や運動の取り組みを通じて、自分も健康になりながら、住民の健康づくりにも役立ちたいと活動するボランティアを育てること。
内容
- 健康づくりに必要な知識や技能のワークショップ
(骨密度や筋肉量などの健康チェック、ダイエットのコツ、カラダ年齢若返り術など) - 健康づくりの交流イベント
(ふれあいウォーキング、パレット祭りなど)
※この活動は、平成24年度石川県地域連携推進事業の助成を受けています。
開催日時 | 2012年5月より月1回(日時は追ってご連絡いたします) |
---|---|
開催場所 | 石川県立看護大学 研修室 |
講師 | 垣花 渉(石川県立看護大学人間科学領域准教授) |
対象 | 関心のある老若男女どなたでも |
問合先 | 地域ケア総合センター Tel 076-281-8308 Fax 076-281-8309 E-mail sogocen[at]ishikawa-nu.ac.jp ※[at]を@に変えてください。 |