生涯学習講座
がん体験者同士で語ろう‐オルゴール療法で体も心もリフレッシュ‐
毎日の家事、仕事、育児、治療の忙しさから離れ、オルゴール療法を体験し、同じ体験者同士で語り合うことを通じて、さらにしたからの治療や仕事への英気を養いませんか?
オルゴール療法には「治療効果」として、「想像力の開発」「心理的効果」があるといわれています。子どもを持つがん体験者である母親がオルゴール療法を体験する中で、その治療効果を得て自分の心をゆっくり癒すとともに、母親同士のコミュニケーションを広げます。
♪♪当日のスケジュール♪♪
9:30 金沢駅金沢港口(西口)集合 ※送迎バスにて移動
10:30 ミントレイノ(白山市女原甲58)着
10:30~11:00 〈第1部〉アロマ抽出体験
11:00~12:00 〈第2部〉オルゴール体験
13:00~14:00 〈第3部〉母親同士で談話タイム
15:00 金沢駅金沢港口(西口)解散
参加申込はこちら
開催日時 | 日程:10月28日(日)※台風の接近により延期しました 時間:10:30~14:00 |
---|---|
開催場所 | ミントレイノ(白山市女原甲58) ※金沢駅金沢港口(西口)よりバスにて送迎 |
講師 | 牧野智恵/石川県立看護大学 教授(成人看護学) |
対象 | がんの体験者とそのお子様 |
申込期限 | 10月23日(火) |
問合先 | 石川県立看護大学 成人看護学講座 牧野智恵 Tel 076-281-8334 Fax 076-281-8334 E-mail makinoto[at]ishikawa-nu.ac.jp ※[at]を@に変えてください。 |