検索

シラバス(令和3年度)

Syllabus

博士前期課程(修士) / 実践看護学領域 / 老年看護学分野

老年看護特論

Introduction to Gerontological Nursing

印刷用PDF

担当教員 川島 和代
実務経験
開講年次 1年次前期 単位数 2単位 授業形態 講義
必修・選択 選択 時間数 30時間
学習目的・目標

諸理論の学習とCNSの役割の理解を通して、専門的な老年看護実践を発展させるに必要な論理的思考と看護の見方、また、老年看護実践を探求するための基盤となる考え方を身につけることを目的とする。

高齢者に関する諸理論を通して、加齢による身体的機能低下とともに生き生きと生活し続ける高齢者の社会・心理的特性を理解する
複数の看護理論を高齢者の事例で展開し、比較することを通して老年看護学を実践してゆく看護の視点の意味を身につける
高齢者を取り囲む社会の仕組みの変遷から高齢者の生きがい感、死生観や死を取り巻く制度を概観し、高齢者特有の倫理的問題を理解する
高齢者に起こりやすい倫理的問題解決のための倫理的思考を土台にしたCNSの6つの役割を理解する
授業計画・内容
  回   内容   授業方法   担当
  1-2

老年看護学の定義の変遷と発展について学ぶ
国内外の歴史から見た老年看護を概観する。

加齢現象を理解する(主に身体的な側面から)

講義 川島和代
  3-4

高齢者の社会・心理的援助の視点を理解する
 ・高齢者の生きがいや就労

 ・高齢者の孤独について(無縁社会、貧困)

 ・高齢者虐待について

 

講義
プレゼンテーション
討議
川島和代
 5-6
老年看護における倫理的問題を学ぶ
現代社会における高齢者の死生観、人生最終段階における意思決定、終活について    
講義 川島和代
7-8
尊厳死についての法制度の変遷について学び、高齢者の倫理的課題とそのアプローチを考える。 
(生命倫理、尊厳死の法制度)
講義 川島和代
9-11

高齢者の健康問題と生活環境
 ・介護保険施設の特徴

 ・医療機関から介護保険施設への移行支援

 ・医療機関から在宅への移行支援

 

介護保険施設の感染管理上の課題・・・COVID-19のクラスターを事例に

講義
プレゼンテーション
川島和代
12-13

専門看護師の6つの役割・機能について学ぶ・・・主に倫理調整の必要な事例を通して
臨床でのキュアとケアを統合した卓越した老年看護とは何かについて考えを深める。
「高齢者・家族に対するキュアとケアを統合した看護実践」
「看護職者に対する教育的機能」、「看護職者を含むケア提供者へのコンサルテーション」、「保健福祉医療における連携・調整」、「研究活動」、「関係者間における倫理的調整」

講義 川島和代
14-15 今後の老年看護の専門性についての文献から、討議し、考えを深める。 討議 川島和代
教科書
参考図書等

老年期、ライフサイクルその完結 エリクソン みすず書房、
ハビーガーストの発達課題理論
適応看護論ーロイ看護論によるアセスメントと実践 松木光子監訳 へるす出版
看護理論 看護理論20の理解と実践への適応 筒井真優美 南江堂
ジョイストンプソン 看護倫理のための意思決定10のステップ(高齢者)

評価指標

プレゼンの内容(エリクソンなど理論、看護理論)40%
討議への参加度20%
レポート40%
*4段階評価:大変積極的、まあまあ、普通、余り積極的でない

関連科目

看護科学と看護理論

教員から学生への
メッセージ

高齢者看護において、高齢者をどのように捉えるかという見方は重要です。理論を学ぶ事で、高齢者看護に対する自分の方向性を定めてください。

HOME > シラバス(令和3年度) > シラバス > 老年看護特論