学部 / 人間科学領域 / 人間の理解
臨床心理学
Clinical Psychology
担当教員 | 松田幸久 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実務経験 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
開講年次 | 2年次前期・3年次前期 | 単位数 | 2単位 | 授業形態 | 講義・演習 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
必修・選択 | 選択 | 時間数 | 30時間 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
学習目的・目標 |
心の一側面である「気持ち」を対象とし、そのしくみの理解、気持ちを受け渡しする技法、心理学的理論についての講義である。本授業では人の気持ちに関わる心理学的知見を修得することを目的とする。本授業を通じて、医療場面に有効な支援のあり方や援助に求められる態度への気づきを目指す。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
授業計画・内容 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
教科書 |
授業で配付する資料をテキストとする。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参考図書等 |
「よくわかる臨床心理学」(ミネルヴァ書房).「心理学第6版」(医学書院) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
評価指標 |
授業ごとの提出物・レポート30%、定期試験70%で評価する。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連科目 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
教員から学生への メッセージ |
本授業は心の「気持ち」に焦点を当て、従前の臨床心理学という概念に囚われず、医療、健康、神経生理、心理学全般の学術領域のトピックスで構成しています。初回のガイダンス時に本授業のルールを伝達しますので、授業をとる学生は必ず出席してください。 |