検索

シラバス(令和2年度)

Syllabus

学部 / 看護専門領域 / 看護援助の方法

地域看護学概論

Introduction to Community Health Nursing

印刷用PDF

担当教員 塚田久恵
実務経験 地方自治体勤務経験のある教員が担当している。
開講年次 1年次後期 単位数 1単位 授業形態 講義
必修・選択 必修 時間数 15時間
学習目的・目標

【目的】
公衆衛生看護学及び保健師活動の全体像を把握することを目的とする。
そのために、①公衆衛生看護学の基本理念と目的、②地域や事業所における看護活動、③対象の健康課題の見出し方、④生活行動や社会情勢と関連付けた健康課題の解決方法、⑤保健師の専門性を学習する。
本概論は、後に続く公衆衛生看護学関連科目の基礎となる。
【目標】
1.社会・生活・職業環境と健康問題の関わりについて、歴史的変遷とともに理解する。
2.公衆衛生看護活動を実践する個別的・集団的アプローチの方法について理解する。
3.一次・二次・三次予防に関わる公衆衛生看護活動の目的と方法を理解し、人々が自らの健康問題を改善する能力を高めるために保健師が支援することの意義を説明できる。
4.保健指導、健康相談、家庭訪問などの専門的技術について理解する。

授業計画・内容
  回   内容
  1

日本の生活環境の変遷とそれに伴う健康課題の変遷/保健医療福祉施策の動向
保健師の具体像の理解

  2 地域、コミュニティ/個人・家族のとらえ方と対応の仕方  
  3 行政(都道府県・市町村)における地域看護活動の役割と意義
医療保険者による健康づくり活動の役割と意義
  4 健康の概念・予防の概念/公衆衛生看護活動の理論と展開方法 
  5 公衆衛生の基盤となる概念/公衆衛生看護管理
  6 健康危機管理と保健師の役割/疫学を活用した公衆衛生活動の意義と保健師の役割/感染症のコントロール
  7 日本の保健師活動と公衆衛生活動の歴史/他国の看護職による公衆衛生看護活動
  8 まとめ
教科書

標 美奈子著者代表:標準保健師講座・1 公衆衛生看護学概論 医学書院. 
中村裕美子著者代表:標準保健師講座・2 公衆衛生看護技術 医学書院. 

参考図書等

国民衛生の動向、厚生統計協会.(最新版)
医療情報科学研究所(編集):公衆衛生がみえる、MEDIC  MEDIA.(最新版) 

評価指標

定期試験 100%
(ただし、出席および参加状況が2/3以上であることが原則)

関連科目

公衆衛生学、疫学、健康環境論、健康体力科学、保健医療福祉論、社会学

教員から学生への
メッセージ

・地域で生活する者への疾病予防や介護予防について専門的支援を行う保健師の位置づけを理解し、その存在意義を知ること。
・病人だけでなく健常者にも支援の必要なことを理解すること。

HOME > シラバス(令和2年度) > シラバス > 地域看護学概論