検索

シラバス(平成31年度)

Syllabus

学部 / 人間科学領域 / 国際

英語Ⅳ

English Ⅳ

印刷用PDF

担当教員 加藤 穣
実務経験
開講年次 2年次後期 単位数 1単位 授業形態 講義
必修・選択 選択 時間数 30時間
学習目的・目標

英語で自分の考えを表明できるようになること、医療現場において英語を用いてある程度コミュニケーションをとれるようになることを目標とする。教員は講義内において主として英語を用いるが、必要に応じて日本語で補うものとする。TOEIC、TOEFL受験に興味がある受講生については、履修を通してスコアを上げられるよう配慮する予定。

授業計画・内容
  回   内容
  以下を授業内容として予定しているが、詳細については、受講者数等を考慮し、第1回の講義内において決定する。
1-2,4-5回 自己紹介、英語での映画視聴、自由な題材による会話、ディスカッションを中心に進める。
3回 病院等で用いる会話表現を練習する。
6-8回 英語の歌あるいは物語について、参加者がそれぞれ持ち寄ったものを紹介する。
9-11,13-14回 第15回の授業でのプレゼンテーションのための準備を行う。どのようなプレゼンテーションを行うのか話し合い、それぞれスライドの準備を行う。
12回 病院等で用いる会話表現を練習する。
15回 各自が設定した内容について、プレゼンテーションとその内容に関する質疑を英語で行う。
講義内において必要に応じて基本事項を復習する。
教科書

教材は基本的に教員が随時準備する。

参考図書等
評価指標

Attendance: 20% Active participation: 30% Presentation: 50%

関連科目

これまでに学習したことを復習しておくことが望ましい。

教員から学生への
メッセージ

The instructor welcomes students who are interested and motivated, regardless of their English proficiency.
英語力に関係なく、興味・やる気のある学生を歓迎します。

HOME > シラバス(平成31年度) > シラバス > 英語Ⅳ