検索

シラバス(平成30年度)

Syllabus

博士前期課程(修士) / 助産看護学領域 / 助産看護学分野

地域母子保健特論

Community Midwifery

印刷用PDF

担当教員 阿部 智恵子、塚田 久恵、濵 耕子、亀田 幸枝、米田 昌代、曽山 小織、山岸 和美、椿 麻衣子
実務経験
開講年次 1年次後期 単位数 1単位 授業形態 講義
必修・選択 選択 時間数 15時間
学習目的・目標
1 我が国の母子保健の現状を理解し、訪問指導など地域母子保健活動の実際について理解を深める。
2 日本および諸外国における母子保健制度や母子保健施策および課題について学修する。
3 地域での子育て支援や相談活動、地域連携について学修する。
授業計画・内容
  回   内容   授業方法   担当
  1 ガイダンス、学修課題提示
地域母子保健活動の概念と意義
  わが国の母子保健の動向と課題
講義・討議 阿部・濵
  2 地域母子保健行政
  おもな母子保健制度と母子保健施策
講義・討議 阿部
  3-4 地域母子保健活動の展開
  乳幼児の健康診査とケア
  妊婦・新生児・褥婦の訪問指導
講義・討議 阿部・塚田
  5 地域における助産活動
  助産サービスの目的と特徴、関連する母子保健行政、助産サービスの実際
講義・討議 山岸
  6-7 国際母子保健
  諸外国の母子保健活動
  海外在住日本人の母子保健、在日外国人の母子保健
  異文化出産における問題と助産ケア
講義・討議 阿部・椿
  8 母子保健の展望
  まとめ
討議 濵・亀田・米田・曽山・阿部・塚田
教科書

松田正己他「標準保健師講座3 対象別公衆衛生看護活動」医学書院、最新版
遠藤俊子他「助産師基礎教育テキスト1」日本看護協会出版、最新版
横尾京子他「助産師基礎教育テキスト6」日本看護協会出版、最新版
我部山キヨ子他「助産学講座9 地域母子保健・国際母子保健」、医学書院、最新版

随時紹介する

参考図書等

厚生の指標 臨時増刊 国民衛生の動向:㈶厚生統計協会他、最新版
母子衛生研究会「母子保健の主なる統計」、母子保健事業団、最新版
看護行政研究会「看護六法」平成30年版、新日本法規、最新版
助産業務要覧基礎編、日本看護協会出版会、最新版
助産業務要覧実践編、日本看護協会出版会、最新版

随時紹介する

評価指標

討議60%、レポート40%

関連科目

助産学概論、助産診断・技術特論演習Ⅰ(妊娠期)、助産診断・技術特論演習Ⅱ(分娩期)、助産診断・技術特論演習Ⅲ(産褥期・新生児期・乳幼児期)、助産診断・技術特論演習Ⅳ(ハイリスク)、健康教育論演習、助産管理特論

教員から学生への
メッセージ

地域で暮らす女性や子どもおよびその家族は様々な問題や不安を抱えています。それぞれの多様なニーズに適切に対応できるためには、地域母子保健活動がどのようにあるべきかよく考えてください。

HOME > シラバス(平成30年度) > 地域母子保健特論