学部 / 看護専門領域 / 看護の発展
国際看護論
Global Health Nursing
| 担当教員 | 谷本 千恵 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 実務経験 | |||||||||||||||||||
| 開講年次 | 1年次前期 | 単位数 | 1単位 | 授業形態 | 講義 | ||||||||||||||
| 必修・選択 | 選択 | 時間数 | 15時間 | ||||||||||||||||
| 学習目的・目標 |
【目的】 |
||||||||||||||||||
| 授業計画・内容 |
|
||||||||||||||||||
| 教科書 |
田村やよい他:新体系看護学全書 看護の統合と実践3 国際看護学(メヂカルフレンド社) |
||||||||||||||||||
| 参考図書等 |
国際看護研究会編:国際看護学入門、医学書院 |
||||||||||||||||||
| 評価指標 |
試験(レポート)100% (授業回数の2/3以上の出席者を評価対象とする。) |
||||||||||||||||||
| 関連科目 |
国際看護演習、看護学概論、医療経済学、医療人類学、英語Ⅲ |
||||||||||||||||||
| 教員から学生への メッセージ |
国際協力に関心がある学生、将来国際社会で活躍したいと考えている学生の参加を期待しています! |
||||||||||||||||||





