学部 / 看護専門領域 / 看護の基本
看護学概論
Introduction to Nursing art
| 担当教員 | 丸岡 直子 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 実務経験 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 開講年次 | 1年次前期 | 単位数 | 2単位 | 授業形態 | 講義 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 必修・選択 | 必修 | 時間数 | 30時間 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 学習目的・目標 |
【学習目的】 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 授業計画・内容 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 教科書 |
茂野香おる他著:系統看護学講座専門分野Ⅰ 看護学概論 医学書院 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 参考図書等 |
日本看護協会監修:新版 看護者の基本的責務、日本看護協会出版会2006 杉田暉道:系統看護学講座 看護史 医学書院 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 評価指標 |
学習・レポート課題40%、筆記試験60%で評価する。 学習・レポート課題は授業1回目に提示し、授業内容の予習・復習を含みます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 関連科目 |
人間科学領域の諸科目すべて |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 教員から学生への メッセージ |
看護が発展してきた変遷をたどりながら、自分や家族をはじめ地域の人々の健康を創り出す看護学の学習の第一歩、自己の問いを育みつつしっかり踏み出してほしいと願っています。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||





