検索

シラバス(平成30年度)

Syllabus

学部 / 人間科学領域 / 情報

情報リテラシー

Computer and Academic Literacy

印刷用PDF

担当教員 村井 嘉子、今井 美和、北山 幸枝、川村 みどり、中道 淳子、曽山 小織、南堀直之
実務経験
開講年次 1年次前期 単位数 2単位 授業形態 講義・演習
必修・選択 選択 時間数 30時間
学習目的・目標

学習目的:
高度情報社会において適切に情報を処理し、活用する基本的な能力を修得する。
学習目標:
・大学生としての「読む」・「調べる」・「書く」・「プレゼンテーション」スキルについて理解し、それを実践する。
・情報を取り扱う上での倫理的配慮について説明することができる。
・Microsoft WORD、EXCEL、PowerPointの基本的な操作を習得する。

授業計画・内容
  回   内容   課題等
  1 ガイダンス - 本授業を受講する意味   
  2 情報の取り扱い(概論) Emailの使用マナー 演習
  3 「読む」スキル① 大学で読む文章、論証的文章など 演習
  4 「調べる」スキル① 資料の探し方 演習
  5 「書く」スキル① レポートの書き方〔Microsoft WORD〕 演習
  6 「プレゼンテーション」スキル① プレゼンテーションとは〔Microsoft PowerPoint〕 演習
  7 「読む」スキル②  書くための読むスキル /「調べる」スキル② 探してみつけた資料の吟味  演習
  8 「書く」スキル② レポートを書いてみよう〔Microsoft WORD〕 演習・課題あり
  9 「プレゼンテーション」スキル② 発表にむけて必要なこと〔Microsoft PowerPoint〕 演習
  10

「書く」スキルのまとめ ~ 構成も意識して推敲しよう /「プレゼンテーション」スキルの実践~発表の準備

演習
  11 「プレゼンテーション」スキル③ 発表してみよう 演習・課題あり
  12 表計算ソフトの使いかた① 表計算ソフトでできること、四則演算〔Microsoft EXCEL〕 演習
  13 表計算ソフトの使いかた② グラフの作成〔Microsoft EXCEL〕 演習
  14 表計算ソフトの使いかた③ 基本統計量、他のソフトで作成する文書への貼り付けなど〔Microsoft EXCEL〕 演習
  15 まとめ /実技・ 筆記試験  

 

教科書

系統看護学講座 別巻8 看護情報学 (医学書院)
大学生学びのハンドブック 4訂版 (世界思想社) 

参考図書等

新版 論文の教室-レポートから卒論まで (NHK出版)
大学生のためのリサーチリテラシー入門: 研究のための8つの力(ミネルヴァ書房)
本を読む本(講談社学術文庫)
DVD「情報の達人」第2巻(紀伊國屋書店)

評価指標

課題・提出物(20%)、実技試験(30%)、筆記試験(50%)

関連科目

フィールド実習(1年前期・必修)
保健統計学(1年後期・必修)
情報処理学(2年後期・選択)

教員から学生への
メッセージ

 これから4年間、大学生として学習・研究に取り組む際に必要とされる能力(アカデミック・リテラシー)や、多くの情報を適切に扱う能力をしっかり身につけられる科目です。
 初めて大学で学ぶ1年生・編入生のみなさんにとっては、ゼミ形式の授業の準備や、普段のレポート課題から卒業研究論文にいたるまで、すぐに明日から活用できる内容ばかりです。特に、並行して進行する必修科目「フィールド実習」で役立つスキルを習得できますので、是非とも受講してください。
 (授業内容は変更になることもあるので、詳細は第1回目の授業時に配布します。)

HOME > シラバス(平成30年度) > 情報リテラシー