学部 / 人間科学領域 / 情報
情報処理学
Computer Science and Data Analyses
| 担当教員 | 山本益夫 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 実務経験 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 開講年次 | 2年次後期 | 単位数 | 2単位 | 授業形態 | 講義・演習 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| 必修・選択 | 選択 | 時間数 | 30時間 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 学習目的・目標 |
学習目的・目標:情報処理技術は、統計学に対する基本的な知識とデータ分析を実施する意味を理解することで初めて有用なツールとなる。単に統計ソフトの使い方を覚えればよいというものではない。以上を踏まえこの科目では講義を通じて情報処理の基本的な考え方を理解し、演習により統計ソフトを利用して実際のデータを処理する基本的な技術を身に付ける。また、インターネット上に公開されている有用なデータをダウンロードするなどの様々な周辺技術を身に付ける。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 授業計画・内容 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 教科書 | 中山和弘:看護情報学 系統看護学講座 別巻 医学書院 ・授業時間に資料を配布し、その他必要に応じて書籍を紹介する。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 参考図書等 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 評価指標 | 演習における課題の提出50%、筆記試験50% | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 関連科目 | 情報リテラシー、保健統計学 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 教員から学生への メッセージ |
演習に取り組む姿勢がそのスキル修得に関連します。各演習時間にしっかり取り組みその方法を身につけて下さい | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||





