学部 / 看護専門領域 / 看護の基本
基礎看護方法論Ⅰ
Basic Nursing Skills Ⅰ
| 担当教員 | 林 静子、中田 弘子、木森 佳子、田村 幸恵、三輪 早苗、瀬戸 清華 | ||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 実務経験 | |||||||||||||||||||||||||||
| 開講年次 | 1年次前期 | 単位数 | 2単位 | 授業形態 | 講義・演習 | ||||||||||||||||||||||
| 必修・選択 | 必修 | 時間数 | 45時間 | ||||||||||||||||||||||||
| 学習目的・目標 | 【学習目的】 | ||||||||||||||||||||||||||
| 授業計画・内容 | 
 | ||||||||||||||||||||||||||
| 教科書 | 茂野香おる編集:系統看護学講座 専門分野Ⅰ基礎看護技術Ⅰ、医学書院 | ||||||||||||||||||||||||||
| 参考図書等 | |||||||||||||||||||||||||||
| 評価指標 | 授業への参加状況10%、レポート課題20%、筆記試験70%で評価する。 | ||||||||||||||||||||||||||
| 関連科目 | 看護学概論、 基礎看護方法論Ⅱ・Ⅲ・Ⅳ、基礎看護学実習Ⅰ・Ⅱ等 | ||||||||||||||||||||||||||
| 教員から学生への メッセージ | すべての看護実践場面に共通する基本技術を学びます。看護の技の基盤を作るためには、積極的に根拠となる知識を学び、技術の反復練習に取り組む姿勢が求められます。 | ||||||||||||||||||||||||||





