検索

シラバス(平成28年度)

Syllabus

博士前期課程(修士) / 共通科目 / 共通科目

看護科学と看護理論

Nursing Sciences

印刷用PDF

担当教員 石垣 和子、浅見 洋、高山 成子、西村 真実子、村井 嘉子、田代 順子
実務経験
開講年次 1年次前期 単位数 2単位 授業形態 講義
必修・選択 必修 時間数 30時間
学習目的・目標 《学習目的》 看護理論の成り立ちとその活用・限界を学修する。具体的には以下の内容である。 1.主な看護理論の内容と背景にある考え方を学修する。 2.看護学固有の科学性とは何か、看護現象の科学的な捉え方、看護哲学と看護理論の結びつき、看護理論による看護現象の説明、看護研究における科学的手法等を学修する。 《学習目標》 討議に積極的に参加し、上記の内容を自らの看護実践や研究に還元できるように還元できるように修得する。
授業計画・内容
内容 授業方法 担当
1 看護理論の基盤となる諸科学の概観(1) 講義 石垣
2

看護理論の基盤となる諸科学の概観(2)

講義・討議 石垣
3 看護理論・概念と看護実践・教育・研究(1) 講義・討議 田代
4 看護理論・概念と看護実践・教育・研究(2) 講義・討議 田代
5 中範囲理論と看護への活用 講義・討議 西村
6 大理論と看護への活用 講義・討議 西村
7

看護哲学と人間科学(1)

講義・討議 浅見
8

看護哲学と人間科学(2)

講義・討議 浅見
9

看護哲学と看護理論:ベナー(1)

講義・討議 村井
10

看護哲学と看護理論:ベナー(2)

講義・討議 村井
11 看護実践モデルと看護理論:オレム、ロイ(1) 講義・討論 高山
12 看護実践モデルと看護理論:オレム、ロイ(2) 講義・討論 高山
13 看護学の発展と科学的思考の基盤(1) 講義・討論 石垣
14 看護学の発展と科学的思考の基盤(2) 講義・討論 石垣
15

看護理論と看護学の科学としての将来

講義・討論 石垣
教科書 なし
参考図書等 看護理論家とその業績:医学書院、2004、看護論(ベナー著):医学書院 その他適宜紹介する。
評価指標 70%上の出席を全体条件とする。 レポート、討論の参加状況等により看護科学への理解度を判断する。7割の理解度にて合格とする。
関連科目
教員から学生への
メッセージ
オムニバス形式ではあるが、それぞれの回をしかっり学習し、最後の3回で総合的な学びとなるよう討議に参加してください。

HOME > シラバス(平成28年度) > シラバス > 看護科学と看護理論