検索

シラバス(平成26年度)

Syllabus

学部 / 看護学 / 看護の発展

認知症高齢者ケア論

Nursing of Demented elder

印刷用PDF

担当教員 高山 成子
久米 真代
中道 淳子
森田 聖子
実務経験
開講年次 4年次後期 単位数 2単位 授業形態 講義・演習
必修・選択 選択 時間数 15時間
学習目的・目標 認知症高齢者のQOLの向上にむけ、日常生活・社会生活に適応するための生活環境のととのえ方や他疾患の治療に伴うリスクマネジメントについても学習する。
授業計画・内容
内容
1 ガイダンス、認知症の制度、支援制度の変遷、
2

認知症の疾患別、重症度別の理解と看護

3 コミュニケーション、認知症の人と環境変化と看護
4 他治療を要する疾患を有する認知症の人への看護
5-6 【演習】大海小学校での総合学習「認知症」のサポート
(オリエンテーション、計画立案、グループワーク)
7-8 【演習】小学校での総合学習「認知症」のサポート
(小学校訪問)
教科書 中島紀恵子監修:認知症の人々の看護、医歯薬出版、2013
参考図書等 クリスティーン・ブライデン著:私は誰になっていくの、クリエイツかもがわ、2003.
評価指標 グループワーク参加度 20% レポート80%(認知症事例40%、小学校レポート40%)
関連科目 老年看護方法論1 老年看護概論
教員から学生への
メッセージ
認知症の看護を専門的知識に基づいて、学んでください。

HOME > シラバス(平成26年度) > 認知症高齢者ケア論