博士後期課程(博士) / 看護学 / 実践看護科学分野
在宅看護科学演習B
| 担当教員 | 林 一美 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 実務経験 | ||||||
| 開講年次 | 2年次通年 | 単位数 | 4単位 | |||
| 必修・選択 | 選択 | 時間数 | 60時間 | |||
| 学習目的・目標 | 学習目的:在宅看護科学特論・演習Aでの学習を基盤に、在宅看護実践の向上につながる自分の研究実施について主体的に進めることができる。研究者としての態度を養うことができる。 学習目標:自分の研究計画に基づき、倫理的配慮・研究交渉・予備調査等の研究実施までの準備基盤体制を主体的に整えることができる。 | |||||
| 授業計画・内容 |
|
|||||
| 教科書 | なし | |||||
| 参考図書等 | 適宜、提示する | |||||
| 評価指標 | レポートおよび討論内容による | |||||
| 関連科目 | 在宅看護科学特論 在宅看護科学演習A | |||||
| 教員から学生への メッセージ |
||||||





