学部 / 人間科学領域 / 国際
中国語
Chinese
| 担当教員 | 市川 勘 | ||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 実務経験 | |||||||||||||||
| 開講年次 | 1年次後期 | 単位数 | 1単位 | 授業形態 | 演習 | ||||||||||
| 必修・選択 | 選択 | 時間数 | 30時間 | ||||||||||||
| 学習目的・目標 | 21世紀は日中共生共存、日中関係がクローズアップされる時代でしょう。中国語の有用性、実用性がいっそう高まり、中国語の知識があらゆる方面に役に立つはずです。 この講義では、中国語の基礎篇として、入門者が習得すべき基本的な学習事項を学び、会話中心の学習を通じて自然に基礎を身に付けることを目指します。 また、中国の文化にも触れ、国際的視野を広げることです。 | ||||||||||||||
| 授業計画・内容 |
|
||||||||||||||
| 教科書 | 小松 嵐「ハロー! チャイナ -中国語入門テキスト-」2007年3月改訂版 (白帝社) | ||||||||||||||
| 参考図書等 | |||||||||||||||
| 評価指標 | 出席率25%、授業態度25%、中間テスト10%、定期試験40%の割合で評価します。 | ||||||||||||||
| 関連科目 | |||||||||||||||
| 教員から学生への メッセージ |
世界は君たちの足元とつながっている。未来を見つめよう。 | ||||||||||||||





