学部 / 人間科学領域 / 社会の理解
社会福祉論
Social Welfare
担当教員 | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
実務経験 | |||||||||||||||||||||||
開講年次 | 1年次後期 | 単位数 | 1単位 | 授業形態 | 講義 | ||||||||||||||||||
必修・選択 | 必修 | 時間数 | 15時間 | ||||||||||||||||||||
学習目的・目標 |
日本社会では急速に進む少子・高齢化に伴って、10年前には想像もできなかったさまざまな問題が生じてきている。それらの問題に適切に対処していくためには医療保健分野での知識だけではなく福祉も含めた総合的な視点が求められている。将来、看護師や保健師等として病院や地域で活動する際に総合的な視点をもってユーザーに対処できるよう、各分野での福祉に関する知識を身につけ、考えることができることを目標としている。 |
||||||||||||||||||||||
授業計画・内容 |
|
||||||||||||||||||||||
教科書 |
椋野美智子・田中耕太郎2021『はじめての社会保障――福祉を学ぶ人へ 18版』有斐閣 |
||||||||||||||||||||||
参考図書等 |
福田素生編著2020『健康支援と社会保障制度[3] 社会保障・社会福祉 第21版(系統看護学講座 専門基礎分野)第21版』医学書院.(最新が出れば22版) |
||||||||||||||||||||||
評価指標 |
授業内小テスト40%、レポート45%、提出物15%で評価する。 |
||||||||||||||||||||||
関連科目 | |||||||||||||||||||||||
教員から学生への メッセージ |
教科書でカバーできない部分は、適宜資料を配付する。 |