検索

シラバス(令和5年度)

Syllabus

学部 / 人間科学領域 / 人間の理解

生命倫理学

Bioethics

印刷用PDF

担当教員 中嶋優太
実務経験
開講年次 1年次後期 単位数 1単位 授業形態 講義
必修・選択 必修 時間数 15時間
学習目的・目標

【目的】生命倫理学の代表的な諸問題について入門的に知ること
【目標】①論理的にものごとを考えられるようになること。②倫理的な問題について、他者と話題を共有し、対話する力を身につけること。

授業計画・内容
  回   内容
  1 生命倫理学とは何か
  2 倫理理論① 功利主義
  3 倫理理論② 義務論
  4 倫理原則①② 自律尊重原則 無危害原則
  5 倫理原則③④ 善行原則 正義原則
  6 プライバシーと機密情報保護
  7 徳倫理学
  8 今学期のまとめ:生命倫理学を学ぶということ
教科書
参考図書等

各回の授業で詳しく紹介します。発展的学習に生かしてください。

評価指標

授業への積極的な参加(20%)、コメントシート(20%)、期末試験(60%)

関連科目

哲学

教員から学生への
メッセージ

生命倫理学は、主に医療現場での倫理的な問題を論じる学問です。皆さんははじめて触れる学問だと思いますので、覚えてもらいたい言葉、知っておいて欲しい問題もいくつかあります。

けれども倫理学は、これさえ覚えれば大丈夫!というような正解やマニュアルを示すことはできない学問です。自分の頭で、納得がいくまで考えることを大切にしてください(納得できる答えが出ない問題もあります)。

授業には真剣に、しかし、リラックスして臨み、自分の心と頭をよく動かすようにしてください。

HOME > シラバス(令和5年度) > シラバス > 生命倫理学