博士前期課程(修士) / 健康看護学領域 / 看護デザイン分野
看護デザイン論
Introduction to Nursing Design
| 担当教員 | 小林宏光、荒井 利春 | ||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 実務経験 | |||||||||||||||||||||||||
| 開講年次 | 1年次前期 | 単位数 | 2単位 | 授業形態 | 講義 | ||||||||||||||||||||
| 必修・選択 | 選択 | 時間数 | 30時間 | ||||||||||||||||||||||
| 学習目的・目標 | 《学習目的》 | ||||||||||||||||||||||||
| 授業計画・内容 | 
 | ||||||||||||||||||||||||
| 教科書 | 湯槇ます他訳:看護覚え書き改訂第7版、現代社2011. | ||||||||||||||||||||||||
| 参考図書等 | 適宜紹介する。 | ||||||||||||||||||||||||
| 評価指標 | 授業への参加状況、討議内容,20% | ||||||||||||||||||||||||
| 関連科目 | 看護科学と看護理論 | ||||||||||||||||||||||||
| 教員から学生への メッセージ | 看護実践における「問い」を明確にし、看護の対象者に対してよりよい看護デザインが提案できる方法論を主体的に学んでください。 | ||||||||||||||||||||||||





