検索

シラバス(令和4年度)

Syllabus

博士前期課程(修士) / 助産看護学領域 / 助産看護学分野

健康教育演習

Seminar in Health Education

印刷用PDF

担当教員 米田 昌代、亀田 幸枝、濵耕子、曽山小織、河合美佳、野沢ゆり乃、吉田 みち代、川久保 佳代、石田 美幸、山岸 和美、
植田 幸代、川島 真希、瀬川 紀子、北村 牧子、吉川 由起子 
実務経験
開講年次 1年次通年 単位数 3単位 授業形態 講義・演習
必修・選択 選択 時間数 67.5時間
学習目的・目標

女性看護学特論、助産診断・技術特論演習で学んだ女性のライフサイクルを通した性と生殖に関する健康の知識および相談・教育・支援に理論、原理を活用し、個人および集団への 健康教育、支援の技法を修得できる。

授業計画・内容
  回   内容   授業方法   担当
1-4 ガイダンス・健康教育とは 講義 米田・亀田
5-18

健康教育の実践を学ぶ

    いのちの授業・思春期の健康教育(性教育・避妊・婚前指導)

    妊娠期から産後にかけての健康教育(冷え対策、食事、さらしの巻き方等)

    授乳教育、乳房ケア

    骨盤ケア

    ベビーマッサージ

    多胎児の妊娠・育児に関する支援

    祖父母教室 

講義・見学・討議

米田・亀田

植田・川島

川久保

吉田

瀬川

北村

山岸

石田・吉川・北村

19-24

健康教育ロールプレイ

    家族計画・受胎調節

    産褥期女性への健康教育

    沐浴指導

    育児指導Ⅰ(児の身体的特徴とケア)

    育児指導Ⅱ(養育環境・上の子との関わり)

発表・討議 米田・亀田、濵
曽山、河合・野沢
25-32 出産準備クラスの準備   米田・亀田
河合・野沢
33-34 出産準備クラスの実践   米田・亀田
河合・野沢
教科書

助産学講座5 助産診断・技術学Ⅰ: 医学書院

 

参考図書等

参加型マタニティクラスBOOK : 医学書院

母親学級パワーアップガイド : メディカ出版

産む力の咲かせ方 出産準備クラスにおけるエンパワーメント: メディカ出版

マタニティサイクルの実践保健指導 妊娠期: 丸善プラネット

CHILDBIRTH  EDUCATION : Sanders  Company

 

評価指標

レポート(健康教育案含む)60%、健康教育ロールプレイ40%

関連科目

助産診断・技術特論演習Ⅱ(分娩期)、助産診断・技術特論演習Ⅲ(産褥期・新生児期・乳幼児期)、助産診断・技術特論演習Ⅳ(ハイリスク妊産婦)、助産実践実習Ⅰ(正常・継続)、助産実践実習Ⅱ(ハイリスク・継続)

教員から学生への
メッセージ

妊娠中、産後を中心に女性のライフサイクルのあらゆる場面での健康教育技術を体験を通しながら実践的に身につけましょう。

HOME > シラバス(令和4年度) > シラバス > 健康教育演習