検索

シラバス(令和4年度)

Syllabus

博士前期課程(修士) / 実践看護学領域 / 成人看護学分野

看護イノベーション特論

Nursing Innovation 

印刷用PDF

担当教員 紺家 千津子、松本 勝
実務経験
開講年次 1年次前期 単位数 2単位 授業形態 講義
必修・選択 選択 時間数 30時間
学習目的・目標
目的:
様々な療養の場にいる対象者に対し、EBPが実践できるために必要な看護イノベーションの必要性と関連学問分野を理解する。さらに、EBPを導くためのトランスレーショナルリサーチ法とその実践例を学修し、臨床における課題を考察できる能力を養う。
 
目標:
1. 看護イノベーションの潮流を理解する。
2. EBPを導くためにトランスレーショナルリサーチ法を理解する。
3. ニーズを検討し、必要なシーズについて考察できる。
授業計画・内容
内容
1 オリエンテーション
EBPの実践と看護イノベーションの必要性
2 トランスレーショナルリサーチ法
3 看護職者と他の医療従事者と看護職者との協働の動向
4 看護職者と工学者との協働の動向
5 看護職者と理学者との協働の動向
6 看護と関連するテクノロジー:ICT、IoT
7 看護と関連するテクノロジー:機械学習
8-9 トランスレーショナルリサーチの動向
10 臨床でトランスレーショナルリサーチの結果を実装するための方策1
 ・開発した技術の評価
11-12 臨床でトランスレーショナルリサーチの結果を実装するための方策2
 ・看護体制の整備、質保証の評価視点
13 トランスレーショナルリサーチの成果を社会実装するための取り組み
 ・臨床、学会、行政の連携
14-15 臨床の課題解決につながるニーズの抽出とシーズの検討
教科書

看護理工学、東京大学出版会
その他に授業時に資料を配布する

参考図書等

EBMの道具箱、中山書店

評価指標

レポート80%、ディスカッションの参加度20%

関連科目

成人看護学特論、ビジュアル看護実践論、看護技術社会実装演習 

教員から学生への
メッセージ

より良い看護実践を行うためには根拠が必要です。しかし、根拠はすぐに導き出されません。そのプロセスを理解し、看護上の問題解決の糸口をこの講義を通して一緒に考えてみましょう。

HOME > シラバス(令和4年度) > シラバス > 看護イノベーション特論