-
一般(どなたでも)向け
【5月29日(日) 令和4年度開学記念行事が開催されました】
-
看護師・医療従事者向け
令和4年度 感染管理看護実践力向上研修 (6月研修:4日間)
-
看護師・医療従事者向け
令和4年度石川県看護教員現任研修 「臨地実習指導における教員の役割」
-
看護師・医療従事者向け
令和4年度石川県看護教員現任研修 「臨地実習指導における教員の役割」
-
看護師・医療従事者向け
令和4年度 感染管理認定看護師教育課程
-
看護師・医療従事者向け
終末期看護実践の悩みを共に語り、心も体もリフレッシュ
第1回:2022年7月9日(土)
第2回:2022年8月20日(土)
※詳細は上記案内チラシをご覧ください。
第1回:石川県立看護大学(地域ケア総合センター研修室またはリモート開催)
第2回:白山市ミントレイノにて開催(送迎バスを準備します) -
看護師・医療従事者向け
ペリネイタル・グリーフケア検討会
【第27回】
2022年7月17日(日)
第1部 10:00~11:30
グリーフケア初学者や自信のない方のために…
グリーフケアに関する基本的知識と関わり方の基本について学びます。
第2部 13:30~16:00
テーマ「不妊症・不育症患者への支援を考えるその1 ~多職種・ピアサポーターとの連携~」
’【第28回】
2023年2月19日(日)
第1部 10:00~11:30
グリーフケア初学者や自信のない方のために…
グリーフケアに関する基本的知識と関わり方の基本について学びます。
第2部 13:30~16:00
テーマ「不妊症・不育症患者への支援を考えるその2 ~看護専門職・研究者の見解を知ろう~」
石川県立看護大学母性・小児看護学実習室(オンラインとのハイブリッドで予定)
※感染状況により完全オンラインに変更する場合があります。 -
看護師・医療従事者向け
褥瘡管理のスキルアップ支援
第1回:2022年7月30日(土) 13:30~15:30
第2回(予定):2022年11月の土あるいは日曜日 13:00~14:30
※詳細が決まり次第、別途ご案内いたします。オンライン(Zoom) -
看護師・医療従事者向け
多職種間連携のための事例検討
第1回:2022年9月3日(土)13:30〜16:00 ※8月6日から変更になりました
第2回:2022月11月27日(日)13:30~16:00 ※延期となりました。延期後の日程はあらためてお知らせします石川県立看護大学 管理棟大会議室 ※オンラインでの参加も可能です -
看護師・医療従事者向け
令和4年度石川県看護教員現任研修 「COVID-19感染症による新人教育への影響 -看護基礎教育と新人教育の連携-」
-
看護師・医療従事者向け
看護研究に活かせる現象学を学ぼう
第1回 2022年 8月23日(火)18時~19時30分
第2回 2022年 9月20日(火)18時~19時30分
第3回 2022年11月 8日(火)18時~19時30分石川県立看護大学(オンラインでの参加可) -
看護師・医療従事者向け
令和4年度石川県看護教員現任研修 「臨地実習指導に活かすコーチング」
-
看護師・医療従事者向け
臨床で行なうリンパ浮腫ケア ~基礎編・アドバンス編~
第1回基礎編 9月1日(木) 9:30~16:00
第2回アドバンス編 9月22日(木) 9:00~13:00
石川県立看護大学
※対面での開催となります。今年度はオンライン開催はありません。 -
看護師・医療従事者向け
看護に活かすポケットエコーを一つ一つわかりやすく
2022年9月3日(土)13:30-15:30
Web開催「Zoom会議システム」 -
一般(どなたでも)向け
第35回 猿鬼歩こう走ろう健康大会 参加者募集
2022年9月25日(日)柳田運動公園(受付場所:柳田体育館) -
看護師・医療従事者向け
クリティカルケア看護師のための事例検討会
第1回:2022年10月8日(土)10:00 ~ 12:00
第2回:2023年2月18日(土)2時間程度
※第2回は詳細が決まり次第ご案内いたします。オンライン(Zoom)
※10/1(土)以降、お申込みいただいたアドレスにZoomログインURLを送付いたします。
10/5(水)までに届かない場合は下記問合先までご連絡ください
※無料です -
看護師・医療従事者向け
ご当地版 在宅療養移行支援システム創り ~事例検討から練る~
2022年10月15(土) 13:00~15:00
・地域医療従事者や介護職員との連携の事例発表
・グループワーク
・全体討議オンライン(Zoom)
※お申込みの際にご登録いただいたメールアドレスにZoom招待URLを送付します -
一般(どなたでも)向け
学生の能動的な学習を促す双方向性コミュニケーション授業 —遠隔授業の経験をいかして
10月15日(土) 13:00~15:45(受付 12:45~)
【プログラム】
司会:澤田 忠幸(石川県立大学)
・実践報告:
① 工藤 義信(石川県立看護大学 看護学部)
思考を深める問いとグループ・ディスカッション英語講読授業における取組
➁ 齋藤 大明(北陸大学 薬学部)
初年次生のための学修支援体制の構築と実践
③ 渡邊 淳子 (熊本保健科学大学 共通教育センター)
対話によるライティング指導の試み
・パネルディスカッション:
コロナ禍における双方向性コミュニケーション授業の成果と課題
コーディネーター:藤本 元啓 (崇城大学 総合教育センター)
実践報告者:工藤 義信、 齋藤 大明 、渡邊 淳子
総 括:西村秀雄(金沢工業大学 基礎教育部)
しいのき迎賓館3F セミナールーム
(石川県金沢市広阪2丁目1番1号) -
看護師・医療従事者向け
令和4年度 認定看護管理者教育課程(サードレベル)
-
看護師・医療従事者向け
令和4年度石川県看護教員現任研修 「自分の授業から学ぶワークショップ」