検索

シラバス(平成27年度)

Syllabus

学部 / 人間科学領域 / 情報

情報リテラシー

Computer Literacy

印刷用PDF

担当教員 松原 勇
実務経験
開講年次 1年次前期 単位数 2単位 授業形態 講義・演習
必修・選択 選択 時間数 30時間
学習目的・目標 高度情報化社会において、情報を処理し活用する基礎的能力を高めるために、情報科学の概念と情報処理に必要なコンピュータの基礎知識・活用技術について、講義と情報通信システムやアプリケーションを活用した演習を通して学習する。
授業計画・内容
内容
1 Windowsの基本操作及び学内LANへのLOGIN(Web登録も実施)
2

E-MAILの使い方(添付ファイルの扱い方、署名の編集など)、資料の探し方①

3 同上(キーボードの基本操作及び日本語入力の方法も含む)、資料の探し方②
4 WWWブラウザ(ホームページの見方)の入門とインターネットの仕組み
5 ワープロの入門(WORDを用いた自己紹介の作成)
6 ワープロの応用、罫線やイラストの入れ方及び印刷・保存
7 文献検索の仕方(本学図書館)及びホームページのサーチエンジンの利用
8

表計算ソフト(EXCEL)の基本操作(データ入力)

9 表計算ソフトでの作表及び作図と印刷・保存
10

表計算ソフトを用いた応用計算(基本統計など)

11 プレゼンテーション・ソフト(Power Point)の基本操作
12 プレゼンテーション・ソフト(Power Point)の応用
13

統計ソフト(SPSS)のデータ入力・保存・分析

14

SPSSでの基本統計の印刷

15 その他のソフトウエアの紹介及び授業の総括
教科書 系統看護学講座 基礎8「情報科学」(医学書院) 大学生学びのハンドブック 改訂版 (世界思想社) 
参考図書等
評価指標 毎回のコンピュータ演習の成果を積算して評価する(100%)
関連科目 情報処理学 保健統計学 フィールド実習
教員から学生への
メッセージ
1. パソコンの未経験者でも十分習得できますので安心してください。 2. パソコン台数の都合で2つのグループに分けて45名ずつで演習を実施します。またパソコン操作のティーチングアシスタントもいる予定です。 3.授業の2,3回目は「フィールド実習」の第2回と関連しています。 「フィールド実習」を円滑にすすめるために活用する内容です。

HOME > シラバス(平成27年度) > シラバス > 情報リテラシー